
佐原へお出掛け
6月14日に選択行事で佐原方面へ利用者さん5名がお出掛けされました♪

佐原と言えば歴史的な人物、伊能忠敬ですね。日本全国歩いて地図を作った方です。

小野川沿いの町並みは風情がありますね。

川沿いで食べるかき氷は美味しさ倍増です!!

昼食はうなぎ弁当です。

実はこのお弁当見た目は普通のうなぎですが、スプーンで軽く押しただけでつぶれてしまう程軟らかいソフト食なんです。

水郷佐原あやめパークにもやってきました。



見ごろを迎えた紫陽花と奥にはあやめです。
綺麗ですね~♪



少し時期がずれてしまうと散ってしまうのでとても良い時期に行かれました。
午前中から夕方までお出掛けされたので少し疲れた様子も見られましたが、お出掛けの事を聞くと笑顔になり、「綺麗だったよ」「楽しかった」と返事が返ってきました。
他の選択行事の様子も随時、アップしていきますので、ご覧ください。