
4年ぶりに開催!『夏祭り』パート1
こんにちは♪
毎日、暑い日が続いていますね…。
今回は、8月11日(金)に開催された『夏祭り』を紹介させて頂きます。
コロナ渦を乗り越え、待望の『夏祭り』!
4年ぶりの開催という事で、準備も職員だけでなくご利用者様も一生懸命頑張りました。

やぐらを飾るお花を作成中です♪


夏祭りの3日前!準備も大詰めです。

やぐらに提灯、これぞ夏祭り!といった感じになってきました。

職員手作りの山車の前はフォトスポットに(^^♪
そして、いよいよ待ちに待った『夏祭り』がスタート!!!

保護者も参加され、楽しい一時を一緒に過ごす事が出来ました♬





素敵な笑顔ですね(^^♪


一方、ステージでは・・・
植草短期大学部のチアリーディングや


フラダンスや富里ひづめ太鼓さん等、沢山の出演団体の方々が
会場を盛り上げて下さいました!!!

その他にも会場では、
メダカ釣りや輪投げ、お菓子釣り、ヨーヨー釣り等など…ゲームコーナーも人気でした!


まだまだ紹介し切れないので、
続きは、パート2で!!!
お楽しみに(^^♪